◆クレーン日記◆
見習い11日目!
今日初めて車庫からの出し入れに失敗しました。

車庫からクレーンを出す時、
練習を終えて車庫にしまう時、今までは何となくそれなりに上手くいってました!
でもそれは 「何となく」できただけの まぐれであります!!!><
「なんかできてまった・・・」できた実感なんてありません。ちゃんとした自信がつかず、「これまぐれだからな・・・。」いつか失敗して訳分からん感じになるんだろうな、怖いな、そう思ってました…
それが今回!
良かったです、 そう、良かった!!ここで失敗しておいて。
上手くいかなければどうしてか考えるし 逆に今まで上手くできた理由も分かりますもんね!そこから勉強できて、次第にどんな状況でも応用が効く「実力」がついてくるんですよね!
「とにかく走行もクレーン操作も 『イメージ!』」 ぱぱがいつも言ってくれます、
どんなふうに車庫から出すか、イメージを持ってやること。
あと、エンジンをかけた瞬間から緊張感を持ってやること。(きっと、何となく上手くいってたから緊張感が薄れたのも上手くいかなった原因なのかも、、、)
いつか・・・
いっちゃんが言っていた、「まるでロボットのように・・・!」
自由自在に操れるように なりたい!!!
練習!練習!!
コメントをお書きください